スーパーショット〜ハノイオープン2023Final〜

スーパーショット

本記事では、前回の記事で取り上げたハノイオープン2023決勝戦より、Shaw選手とOuschan選手のそれぞれのスーパーショットを取り上げたいと思います。

二人の特徴を簡単に述べておくと、Shaw選手はベテラン選手なだけあって、ショットの選択肢が独特で見ていて楽しいプレイヤーです。
Ouschan選手はキュー切れ(球に多くスピンをかけられるキュー捌き的な)が半端なく、気持ちいいショットをしてくれるプレイヤーです。

では、スーパーショットのご紹介です!!!

🎱 スーパーショット

すれ違い球セーフティ

まずはShaw選手のすれ違いセーフティです。
ショットだけを見ると簡単そうに見えますが、手球の動きと力加減を正確に把握していないと球が出合頭で当たってしまったり、手球が隠したいと思っていた球に当たってしまいます。

その両者を考えて見事なセーフティを決めてくれました!

ロングジャンプショット&極薄セーフティ

お次はOuschan選手のロングジャンプとセーフティです。

セーフティを決められた後でかなりロングレンジになりましたが、正確なコントロールでジャンプショットを成功させました!Oushcan選手、仕上がってますね!

また、その後の3番はとんでもなく薄く当てて3番をほぼ動かさず、手球だけを他の球にくっつける高度なセーフティです!

見ているとできそうなのですが、的球にこんなに極薄で当てるのはかなり至難の技です!お見事です!

3クッションシュート

これだけで終わらないのがShaw選手。
上の動画の続きで、完全に隠されてクッションも制限されている状況。

ここでクッションシステムを把握して、正確に3番に当ててしかもポケットできる能力!素晴らしいですね!!

このショットでもう一つ見て欲しいのが、3番が決まった後にShaw選手が球に行けーと手を振っているところが見れます笑 私でもやることをShaw選手もやってくれているとなんだか嬉しいですね笑

完全コントロールのスーパーセーフティ

続いてはShaw選手のスーパーセーフティです。

手球と2番を離すだけではなく、7番裏に正確にくっつける、力加減、スピンがあいまった素晴らしいショットです!

ここはベテランとしての経験値を物語ってくれますね!!!

代名詞!スーパーキュー切れショット

さて、Ouschan選手のキュー切れタイムです笑

私はこういうショットができないので、本当に尊敬します。
キュー切れという言葉の意味がわからなかった方はOuschan選手のこのショットを見ていただければ良いかと思います。

ただし、リスペクトはあるものの、私ならこのショットは多少流れても普通に押して出します!笑

とか生意気なことを言っていますが、気持ちいいショットなので、もう一本載せておきます笑

地味だけどめちゃくちゃ良いセーフティ vs ジャンプセーフティ返し

お次は二人のセーフティの応酬です。

最初はShaw選手の薄く当てるセーフティ。あのロングレンジでここまで薄く当てるのはかなり難しいですが、ナイスショットです。

ただし見えてしまったので、Auschan選手も負けじとセーフティ返しをします。
ここは手球のコントロールで隠すことができ、良いショットですね🎵

90度分離の絶頂!当て出し

続いて、Shaw選手の当て出しショットです。
当て出しをするときは手球が当てる球にどれくらい当たるかによって、力加減を変えなければならないため、90度分離を正確に把握していなければできないショットです。

見ているだけでは地味ですが、ちゃんとできているのもベテラン選手の証拠ですね!!

お株を奪うキュー切れ出し

お次もShaw選手です。
今回はOuschan選手のお株を奪うキュー切れ出しです。

こう見ると、Shaw選手は本当にショット選択が多彩ですね!!こういう色々なショットができるのも日々の鍛錬の賜物なので、とても尊敬しています。

空クッションサイドショット

最後もShaw選手になります。

あるあるの配置ではあるのですが、サイドポケットの角部分にボールが接していて、シュートがない状況です。

でも流石に短クッションから当てに行くには距離が長くて躊躇してしまいますが、
Shaw選手は迷うことなく狙いに行って見事に成功させていますね!

Shaw選手のもう一つ良いところとして、自分のプレーに絶対の自信を持っています。
ここも見習いたいポイントですね🎵

まとめ

今回はハノイオープン2023決勝戦のスーパーショットについてご紹介しました。
Shaw選手は多彩なショット選択でどれも素晴らしく、常に見ているものを興奮させてくれますね!!
一方Ouschan選手はキュー切れに代表されるように、ストロークからキューを出すところが安定していて、美しいビリヤードです。また、キュー切れショットではがこんとボールが入るので、とても気持ちいいですね!

気になることや「このショットも解説して!」というリクエストがあれば、X(@position_taro)までお気軽にどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました